DRONE SCHOOL
ドローンスクール

ドローンの国家資格を取得し、
未来のプロフェッショナルへ!
ドローンの国家資格取得をサポートするスクールを運営。初心者から資格取得を目指す方まで、安全で実践的な操縦技術の習得を支援します。
法律・安全管理の座学から、基本操縦・応用技術の実技講習までを網羅し、試験対策も万全。模擬訓練を通じて合格に向 けた準備を徹底します。
さらに、農薬散布や工事現場撮影などの専門技術も学べるため、資格取得後すぐに活躍できるスキルが身につきます。
初心者からでも安心! 基礎からしっかり学べるカリキュラム
国家資格対応! 実技・座学・試験対策を徹底サポート
イーラーニング採用の為、通学は最短日数でOK!



国家資格対応コース
2022年12月5日から無人航空機操縦士技能証明制度が導入されました。ドローンの国家資格 (技能証明書)は航空法が指定する特定飛行空域、特定飛行 *1の場合に必要となります。
技能証明を取得するには、国土交通省指定機関にて「学科試験」「実技試験」「身体検査」の合格が必要となりますが、DCMドローンスクールの講習を受講し、修了審査に合格することで「実技試験」が免除となります。
※入校前に学科試験を合格されている方は、学科講習なしの「実地のみ」コースをご用意しています。「学科試験合格証明番号」 提出をお願い致します。
講習費用
無人航空機操縦士【一等・二等】
.jpg)
※学科はeラーニングを採用しておりますので、学科の時間は講習日数に含まれておりません。ご注意願います。
受講の流れ
国土交通省DIPS2.0
01
技能証明申請書番号を取得
登録講習機関 (DCMドローンスクール)
02
学科講習受講 (eラーニング)
入学前に学科試験を合格されている方は,学科講習なしの「実技のみ」コースをご用意してご用意しています。※「学科試験合格証明書番号」提出
03
実地講習を受講
04
修了審査
05
修了証明書発行
無人航空機操縦士試験 ClassNK
06
試験申込システム学科申込
07
学科試験受験
08
身体検査
09
試験合格証 発行申請
10
試験合格証 発行
国土交通省 (DIPS2.0)
11
無人航空機操縦技能証明書の発行
「5.修了証明書」+「10.試験合格証明書」
12
無人航空機操縦技能証明書が手元に届く
